top of page
大理石

【丗 SOU-Letter】ふんわり咲く桜



桜の盆栽

Vol.59/ 令和六年四月

梅に桜に菜の花に、うららかな春見頃。新年度が始まりました。

期待に胸を弾ませた蕾がふんわりと開花する音が聞こえます。


日本の4月といえば、お花見。全国には沢山のお花見スポットがありますが、

今月は東京の桜の名所『新宿御苑』をご紹介します。


私たちの事務所から歩いて7分程にある新宿御苑では、

観桜会として皇室行事が明治時代から続いています。


庭園には、ソメイヨシノやヨウコウ、カンザン、新宿御苑の代表品種であるイチヨウ等、

約65種1100本の桜が咲き誇り、圧巻の桜景色に、多くの人の胸が高鳴ります。

また、園内にある楽羽亭のあかふじ茶室では、

桜を鑑賞しながらお抹茶を一服でき優雅な時間を過ごすことができます。


毎年3月25日~4月24日は「春の特別開園」が開催しているようなので、春を愉しみにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。(※花見時期は事前予約制)


【今月オススメの丗SOU】

梅と和紅茶のブレンドティーまろやかな甘みとスッキリとした酸味が人気の逸品。心もふんわりと春色に染めてみてはいかがでしょう?

◆伶-rei-¥1,685(税込)


梅紅茶:伶

【丗SOUインフォメーション】

NFTアートをスタートしました。丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*https://opensea.io/SOU-2023

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page