top of page
大理石

【丗 SOU-Letter】火花と花火と花木と


Vol.63/ 令和六年八月


空に放つ、火花と歓声の轟音。

パリオリンピックも無事にスタートし

熱気に包まれる日々が続いていますね。


そんな酷暑、心も身体もクールダウンにしたい時に

是非とも飲んでいただきたい

フローズンティーの作り方をご紹介いたします。



<フローズンティー>

【材料】

•500ml炭酸水1本(ペットボトル)

•梅紅茶または紅茶ティーバック2個

•フルーツやジャムなど


①予め炭酸水を50ml程減らし

ティーバッグ2個をペットボトルに入れ

キャップをしたら抽出のために冷蔵庫で一晩ねかします。


②翌日、紅茶の色が出ているのを確認したら、

ティーバックを取り除きます。


③再度キャップを強く閉めたら

次はボトルを上下左右に振ります。


④そのまま次は冷凍庫に入れます。


⑤3時間ほど凍らせたら、取り出し

ゆっくりとキャップを緩め空気を抜きます。


⑥グラスに押し出し、

お好みでフルーツやジャムなどを混ぜて完成。


シャリシュワ食感で喉越し爽快!

デザート感覚のフローズンティーをお試しあれ♪



【今月オススメの丗SOU】

梅に含まれるクエン酸で夏の疲労回復をサポートします。


◆伶-rei- ¥1,685(税込)


【丗SOUインフォメーション】

NFTアートをスタートしました。

丗SOUが織り成すクリエイションを是非お楽しみ下さい*



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page